わたしのカケラ〜感想棚〜

ワタシの時間を彩るカケラ。映画やドラマ、本の感想をただひたすらに書く個人記録。

映画「39 刑法第三十九条」

とても気になるテーマだったので観た。

f:id:ka75handa:20190217035745j:plain

独特の雰囲気がある映画。

生々しくて、緊迫していて、哀しくて、始終そんな雰囲気がずっと漂っていた。

鈴木京香の演技も惹き込まれたし、その役である香深の精神鑑定、向き合う様も凄い。

堤真一の演じる柴田の不可解さ、深い哀しみ、とても胸が痛くて観ていて辛かった。一連の動きに共感はできないけれど、ただ抱えるものがとても悲しかった。

刑法第39条のことを知ってはいても深く考えたことなどなかったので、考える機会をこの映画がくれた。

岸田一徳の表情は、嫌ではない。あれはあれで、この映画の独特さに一味添えてるような。

真面目な面持ちの刑事だったら味気ないなーと思うので。

素朴な疑問

なぜ、江守徹の検事、樹木希林の弁護人、小声で早口にゴニョゴニョと書類を読むのかな。やる気無さそうな検事だな、と思ったら弁護人までそうしたから、何か意味があるのか…